卒業旅行でバンコクに行ったときの思い出話しです。
私が大学生の時に大学の卒業旅行として、タイのバンコクに行きました。日程は、4泊5日でした。
またメンバーは6人で、男女3人ずつという構成でした。いずれのメンバーも気心知れた仲間だったので、この卒業旅行もとても楽しみにしていました。
まず1日目は空港に着いた時間が夕方だったこともありホテル近辺のレストランでご飯を食べ、ホテルでゆっくりしました。2日目はバンコク周辺の寺院巡りをしました。日本にはない寺院なので、とても新鮮でありきれいでした。
3日目は少しマニアックな観光地に行きました。それは死体博物館という病院の中にある死体の標本とかが展示してある博物館などに行きました。
4日目はバンコクの市場に行きました。ここでは物乞いなどが多く、少しブルーになった覚えがあります。5日目も市場に行き、とりあえずお土産を買いました。市場のあとは空港に向かい帰路に着きました。
これらの行程で、基本的にはトラブルもなく、楽しく過ごすことができたのですが、ご飯が私にとって少し辛く食べるのが辛かった覚えがあります。
むこうの料理はどれも香辛料が効いていて、私にとって少し苦手で困りました。また胃腸もあまりよくないので、この香辛料の効いたご飯で胃腸を悪くしたのも少し困った点ではあります。
やはり人気の観光地なだけあって、やたらと日本人と遭遇しました。もはやここは日本と錯覚を覚えるほど、日本人がいました。そういう日本人が多いというのもあってか、終始、安心して旅することができ、いい思い出になりました。
ちなみにやはり英語ぐらいは多少話せればよかったなと思いました。その部分でもどかしい思いをしました。
[PR]
ポルシェ買取(911 ,カイエン,ケイマンなど)サポート情報です。web検索市場動向なども掲載しています。
http://www.car-rate.info/porsche/porsche.html